観てるファンとしては、大変うれしい限りですよね。
そんな素晴らしい選手たちの中でも、
わいが期待する選手たちをピックアップしておく!
完全に独断と偏見で、
ほぼ、センス系、ファンタジー系の選手が多くなります。笑
※すぐ忘れるので完全にただの自分向け備忘です
※「若手」の定義は、超適当です。
ファンタジー系
ラヤン・チェルキ(リヨン:フランス)
選手名 | ラヤン・チェルキ |
---|---|
英語名 | Mathis Rayan Cherki |
国籍 | フランス イタリア アルジェリア |
所属 | リヨン |
生年月日 | 2003/08/17 |
年齢 | 22 |
身長 | 177 cm |
ポジション | MF |
利足 | 両足 |
ラヤン・チェルキは、
フランス出身のサッカー選手。
22歳ながら
リーグ・アンの強豪オリンピック・リヨンで中心選手として活躍していま
ふつくしいプレースタイルで、ここ数年間、最も期待する選手。
・フランスのフル代表経験がない事
・祖父?がイタリア系
ということで、イタリアサッカー協会が
引き抜きを策略してるとかしてないとか。
デジレ・ドゥエ(PSG:フランス)
選手名 | デジレ・ドゥエ |
---|---|
英語名 | Désiré Doué |
国籍 | フランス コートジボワール |
所属 | PSG |
生年月日 | 2005/06/03 |
年齢 | 20 |
身長 | 178cm |
ポジション | MF |
利足 | 右足 |
「クセのないネイマール」
と評価してたらパリサンジェルマンに
ネイマールと入れ替わる形で入団し、
左サイド主戦場としており、完全にネイマールの後釜となる。
まだまだ、ピュアなプレースタイルなので、
もう少しダーティに個性が出るとより面白くなりそうだなと。
(今の時点で十分最高なんですけど)
ケナン・ユルディズ(ユヴェントス:トルコ)
選手名 | ケナン・ユルディズ |
---|---|
英語名 | Kenan Yıldız |
国籍 | トルコ ドイツ |
所属 | ユヴェントス |
生年月日 | 2005/05/04 |
年齢 | 20 |
身長 | 185 cm |
ポジション | AM / FW |
利足 | 右足 |
ケナン・ユルディズは、
ユヴェントスの伝説と共鳴する“10番の継承者”。
ドイツ生まれトルコ代表というルーツを持ちながら、
彼が心から愛し、選び取ったクラブ──それがユーヴェだった。
かつての**アレッサンドロ・デル・ピエロ**を彷彿とさせる魔法がある。
ステップの間で空間を生み出し、
ふとした“ため”で世界が止まる。
暴力的に相手の心をへし折っていく美しさ。
それが、ケナン・ユルディズのフットボール。
デル・ピエロの背負った“10番”の価値は、
単なるエース番号ではない。
**“クラブの美学”を体現できる者にのみ与えられる証。**
ユヴェントスというクラブが、
再び“ロマン”を10番に託した瞬間──
その未来には、ケナンがいた。
アルダ・ギュレル(レアル・マドリード:トルコ)
選手名 | アルダ・ギュレル |
---|---|
英語名 | Arda Güler |
国籍 | トルコ |
所属 | レアル・マドリード |
生年月日 | 2005/02/25 |
年齢 | 20 |
身長 | 176 cm |
ポジション | AM / RW |
利足 | 左足 |
アルダ・ギュレルは、
トルコが誇る若きファンタジスタ。
フェネルバフチェから彗星のごとく現れ、
あのレアル・マドリードに直接買い取られた逸材。
どこか儚げで、それでいて**すべてを支配する強さ**を持つ。
ピッチでの所作、タイミングの妙、空間の解釈──
それはまさしく、メスト・エジルの再来。
実際にエジル本人もギュレルを公に賞賛しており、
「アルダは、僕よりも大きな未来を描けるかもしれない」と語っている。
トルコが誇る2人のファンタジスタが、時を超えて繋がるように。
今、ベルナベウでその“魔法の系譜”が静かに息を吹き返している。
FW編
アミーヌ・グイリ(レンヌ:フランス)
選手名 | アミーヌ・グイリ |
---|---|
英語名 | Amine Ferid Gouiri |
国籍 | フランス アルジェリア |
所属 | スタッド・レンヌ |
生年月日 | 2000/02/16 |
年齢 | 25 |
身長 | 180 cm |
ポジション | FW |
利足 | 右足 |
アミーヌ・グイリは、
アルジェリア系のルーツを持つフランス人ストライカー。
ユース時代から将来を嘱望され、
リヨン、ニースを経て現在はレンヌに所属。
点も取れるし、チャンスメイクもできる。
“9.5番”という表現がぴったりくるタイプ。
自分も点が取れて、周りも点が取れる
センス系9番フィルミーノさんを彷彿とさせる選手。
フランスではなく、アルジェリア代表への変更を決断し、
新しい舞台で覚醒する予感。
期待しかない。
MF編
ジョアン・ネヴィス(PSG:フランス)
選手名 | ジョアン・ネヴィス |
---|---|
英語名 | 𝐉𝐨𝐚̃𝐨 𝐍𝐞𝐯𝐞𝐬 |
国籍 | ポルトガル |
所属 | PSG |
生年月日 | 2004/09/27 |
年齢 | 20 |
身長 | 174cm |
ポジション | MF |
利足 | 右足 |
リズム、テンポの良いパスワークで試合を作って
決定的なパスで試合を決める。
CMF系なのに、守備のハードワークも忘れない。
ベルナルドシウヴァ、ヴィティーニャと共に、
ポルトガルの中盤の系譜を引き継ぎ、
20歳にしてすでに、重要な存在。
ベンフィカの若手、優秀すぎる。
コンスタンティノス・コレラス(ヘンク:ベルギー)
選手名 | コンスタンティノス・コレラス |
---|---|
英語名 | 𝐊𝐨𝐧𝐬𝐭𝐚𝐧𝐭𝐢𝐧𝐨𝐬 𝐊𝐚𝐫𝐞𝐭𝐬𝐚𝐬 |
国籍 | ギリシャ |
所属 | ヘンク |
生年月日 | 2007/11/19 |
年齢 | 17 |
身長 | 171cm |
ポジション | MF |
利足 | 左足 |
どれも一級品で、見てて安心と楽しさに満ち溢れてる。
すでに、マドリー、チェルシーが
着手してると噂も・・・
センターから右サイドを主戦場としており、動きが全体的に
久保建英さんに似てるなーと思いつつ、
レベルが上がった際に、どんなプレーするか楽しみにしかない。
マッティア・リベラリ(ACミラン:イタリア)
選手名 | マッティア・リベラリ |
---|---|
英語名 | Mattia Liberali |
国籍 | イタリア |
所属 | ACミラン |
生年月日 | 2007/04/06 |
年齢 | 18 |
身長 | 169cm |
ポジション | MF |
利足 | 左足 |
ACミランのアカデミー生。
レジェンドOBコスタクルタから、
「フィルフォーデンのよう」と評価されるように、
ドリブルスキルに加えて、機動力と切れも高く、
これからどんな成長するのか楽しみしかない。
ファンタジー不足のイタリアフル代表に、割って入るか楽しみ。
DF編
ジョルジョ・スカルヴィーニ(アタランタ:イタリア)
選手名 | ジョルジョ・スカルヴィーニ |
---|---|
英語名 | Giorgio Scalvini |
国籍 | イタリア |
所属 | アタランタ |
生年月日 | 2003/12/11 |
年齢 | 21 |
身長 | 194 cm |
ポジション | CB / DM(センターバック/守備的MF) |
利足 | 右足 |
ジョルジョ・スカルヴィーニは、
アタランタが誇る若き“壁”。
21歳にしてセリエAの最終ラインを任されるその胆力は、
年齢詐称を疑いたくなるレベル。
動ける・読める・蹴れる──
3拍子揃ったモダンCBの申し子。
しかも、守備的MFとしての経験も豊富で、
ビルドアップの起点としても機能する知性派。
イタリアが長年探し続けてきた「知的なCBネスタの再来」か、
それとも「シレアの知性を受け継ぐモダンCB」か。
どちらにせよ、
アッズーリの未来を守る存在になることだけは間違いない。
ジョバンニ・レオーニ(パルマ:イタリア)
選手名 | ジョバンニ・レオーニ |
---|---|
英語名 | Giovanni Leoni |
国籍 | イタリア |
所属 | パルマ |
生年月日 | 2006/05/21 |
年齢 | 19 |
身長 | 188 cm |
ポジション | CB(センターバック) |
利足 | 右足 |
ジョバンニ・レオーニは、
イタリアの若きセンターバック。
わずか19歳にしてセリエAの名門パルマで堂々のプレーを見せる逸材。
いかにも“カテナチオでイタリア的な守備職人”という印象。
それらを備えた現代型CBとしての素養も十分。
守備者でありながら、創造者にもなれる器。
まだ10代であることを忘れそうになる完成度で、
今後のアッズーリ(イタリア代表)を背負う存在になるかもしれない。
最後に
更新するの疲れたので、
また、なんか見つけたら更新して、Xで更新を宣伝しよう。笑
P.S.ポジション別とかやればよかったなと、後悔しながらPCを閉じます。